ラベンダーが満開です。
昨年、お客様のTさんが、自ら苗をおこして育てたラベンダーを
店に向かうかたわらに数十本植えてくださいました。
そのラベンダーが今、見事に咲き出しました。しかも、枯れてしまった何ヶ所かに今年も新苗を植えていただいてとても感謝・感謝です。
ちなみにTさん、八十歳を越えているのに色々な活動をなさっていて、益々お元気! 見習って、私も頑張ります。(2009.6.28)
さながら、北海道のようです。
隣の畑に青々と茂っていた牧草が、2日間の作業できれいに刈りとられました。
毎年5月の連休明けに行われますが、丸まった牧草が畑に転がっている様子は、ここどこ?って感じです。
この後はトウモロコシがまかれて、夏は又、別世界となります。(2009.5.20)
岸部眞明さんのギターライブ
ギターライブの日はいつも天候に恵まれず、本日も雨天となりました。
来店のお客様と駐車場係のスタッフさん、雨の中ありがとうございました。
ライブが始まると皆、岸部さんの指先に集中、相変わらずのステキな音色に聞き入っていました。(2009.5.17)
今年の農作業、開始です!。
春の彼岸に入り、例年通りジャガイモの植え付けをしました。
今年は「男爵」「メークイン」「きたあかり」そして北海道土産にもらい種として残しておいた「インカのめざめ」、と欲張ってしまいました。
これから、畑仕事が忙しくなるぞ〜!(2009.3.21)
春のおとずれ・・・その2??
春の便りを届けようと思ったら、なんと!雪の花です。
3月。 なごり雪。 春のおとずれです! (2009.3.4)
春のおとずれ・・・その1
庭のあちこちにビオラのこぼれ種が小さく咲き出し、クロッカスの花も咲き始めています。
一雨毎に、草の緑も目立ってきて、また草むしりの毎日がくるのか〜と、思うと・・・・・。(2009.3.1)
やっぱり あった!! 「はやにえ」。
昨年になりますが、お休み中に見つけた「はやにえ」。 何度かモズの姿を見ていたので、もしかしてと思ったら ありました。
小さなバッタと虫が2つ。こんなの後で食べておいしいのでしょうか??
食べ物は旬に食べなくちゃね・・・なんてね。(2009.1.13)
<今年もよろしくお願いします>
2009年1月9日、ちょっぴり長めの冬休みが明け、さあ!今年も張り切って行きましょうと思ったらなんと、朝から雪。開店時には雨に変わりましたが、寒い雨となりました。それでも来店して頂いたお客様に感謝です。
今年も一層、くつろげる店にして行きたいと思いますので、皆様よろしくお願い致しま〜す。(2009.1.13)
もちろん、赤城山も冬景色
赤城山の白さと青空がまぶしい朝です。
寒いのは辛いけれど、おいしい空気ときれいな景色は、とても気持ちが良いですよ。
でも、この山の白さ、日中にはすっかり無くなってしまいました。太陽の暖かさも嬉しい自然の力ですね。(2008.12.15)
寒〜い朝でした。
このところ毎朝、霜で畑は真っ白ですが、今朝は特別。
まるで雪が降ったように、屋根から庭木からすべて白くなっていました。
写真は いちご の葉についた氷の花です。とてもきれいでした。(2008.12.15)
新しい家族です。
リッチが天国に旅立ってから一年が過ぎ、縁あって新しい家族が加わりました。
名前は「レオ」君です。
リッチの残した障子の穴は補修することなく、また、大きくなりそうです。・・・(2008.12.9)
昨夜のヒョウの被害です。
ビーズ玉のように綺麗なヒョウでした、っと言ったものの
朝、畑に行ってみると、 ナント!!
育ってきていたカブや水菜の葉が折れ、大変なことになっていました。茎が折れてしまって、このまま大きくなるのか心配です。
他に、ホウレン草やチンゲン菜の葉も傷ついてしまいました。
がっくりです・・・。(2008.10.29)
季節はずれの嵐です!。
きのう日中は穏やかな秋晴れの日だったのに、夜になると一変。
季節はずれの雷と横殴りの雨、雨音が違うと思い外を見ると、ヒョウが混じっていました。朝になって見たら、家の前の隅に流されてきたヒョウが雪のようにまとまっていました。
ビーズ玉のように綺麗なヒョウでしたよ。(2008.10.28)
秋の色です。
去年のこぼれ種で出て来たコキア、 きれいな色になりました。
何度かの強い雨で株が割れたりして、きれいに丸くなりませんでしたが、花が少なくなった庭に きれいな秋色が見事です。(2008.10.20)
“ ソバの花です ”
9月下旬から咲き始めたソバの花、見頃はすぎてしまいましたが可愛い花ですね。
後蒔きのソバは遅すぎてまだ15cmくらい、 花はちょっと無理かな・・。(2008.10.19)
P1
P2
P3
P4
P5
P6
P7
P8
P9
P10
P11
P12
P13
P14
P15
P16
P17
P18
[管理用]
CGI-design